<報告>上海白門会 日本校友会2011年 第1回 定例会の開催
記録・服部豊
本来3月期に開催予定でしたが震災のため自粛しておりました2011年第1回日本校友会が18名の方の参加をいただき下記にて開催されました。ありがとうございました。
記
1.開催日:2011年5月24日
2.場所 :中華料理「大福楼」 東京都千代田区内神田3-7-3
3.参加者:18名
4.会次第
19:00 開会の辞 : 渡邉副会長
19:02 冒頭挨拶 : 上海白門会 日本校友会 会長 服部豊
19:05 初参加者挨拶 : 近藤有理香さん(99商)
19:07 乾杯発声 : 泉上海本部員(66理)
19:10 歓談 :
19:35 各自近況報告@ : テーマ「大震災の各社への影響と復興に向けて」
20:10 歓談 :
20:30 各自近況報告A : テーマ「大震災の各社への影響と復興に向けて」
21:10 幹事団より報告 : @2010年 会計報告 A2011年 活動案
B上海本部への「ホームページ維持費 援助金」について
C新体制 渡邊さん⇒副会長、星加さん⇒監事、鳥本さん⇒幹事に任命。
21:25 校歌斉唱 :
21:35 閉会の言葉 : 金井さん(82商)
21:40 記念撮影 : お開き
<参加者のみなさん (敬称略)>
@泉(66理) A相賀(67経) B林(73理)
C星加(監事)(74商) D服部(会長)(75法) E鳥本(幹事)(75経)
F森田(79理) G渡邉(副会長)(79理) H村瀬(81法)
I金井(82商) J外山(83理) K下玉利(89経)
L遠藤(90法) M高ア(94商) N久保田(97法)
O軽部(99 経) P近藤(99 商) Q川田 (00 法)
以 上 |